【大学入試改革シリーズ】私立大「予告」速報(旺文社)
株式会社Lacicuの山田です。
11月に入り、各塾ではそろそろ来年度の方針や定員を考えている時期かと思います。
英語外部試験はなくなりましたが、今のところ共通テストの変更はありません。
生徒や保護者の不安が大きいため、高校部の集客はチャンスだと思います!
この混迷した状況で大学入試改革の最新情報をきちんと伝えられれば、保護者や生徒の信頼を勝ち取るのは容易です。
情報のインプットと、チラシやブログなどでしっかりとアウトプットしていきましょう!
入試改革 私立大「予告」速報(旺文社)
11月1日に旺文社教育情報センターより発表された、私立大「予告」速報はもうご覧になりましたか?
詳しくはこちら
成績提供システムの延期が発表される前に編集されたものになりますが、共通テストの利用についてやその他情報が非常に充実しており、必読の内容となっております。
(こちらは一部抜粋)
全体的な傾向としては、
・推薦入試や総合型選抜にも学力試験を課すところが増えてきている
・一般選抜の願書に「主体性に関する記述」を課すところが増えてきている
・国語の記述式については、採点や加点について悩んでいるところが多い
というのが私の所感です。
最後に
今後の情報の更新が待たれるところですが、来年度の受験生には早めの準備を促したいところです。
具体的にいうと、
・記述式の対策のため、夏前には暗記系を完璧にしておきたい
・願書を作る11月までに、「主体性に関する記述」をまとめなければならない
・英語の外部試験はないとしても、リスニング強化のための時間は必須
そのほかにもこれから変更点が出てくることを考えると、やはり余裕を持った計画が重要になります。
来年度の受験生に受験コンパスで計画表を作る際は、今年よりも前倒しした計画のほうがよいと思います。
年間計画表のご相談や、受験コンパスについてのお問合せはこちらまでご連絡ください。
また最新情報が出たら発信していきます!