研究室って一体なに?大学について理解を深める動画3選
Liewの機能「サーチ」とその中のコンテンツをご紹介。
Liewにはこれまで、先生から生徒へメッセージを送信できるコエカケ、先生から生徒へ視聴させたい動画を配信できるForU等が機能として搭載されていましたが、今回新たに「サーチ」が登場しました!
勉強法から受験のモチベーションアップに繋がるものまで、生徒の学習の励み・効率化に役立つ様々な動画をトピック別にファイリングした機能です。
月ごとに動画が入れ替わるようになっており、Lacicuが「今この時期にこの動画を見てほしい!」と判断したものを載せています。
「研究室紹介」トピックとおすすめ動画3選
大学には「研究室」と呼ばれる、特定のテーマについての研究を行う場があります。(ゼミと呼ぶことも)
その分野に通ずる教授や助教授のもとで、調査や実験、討論、発表などを通して自身が探求したいテーマを深掘りしていきます。
大学生活の大きな軸となり、人によってはその後の就職にも関係してくる研究室ですが、志望校選択の際にはあまり重要視されない傾向にあるようです。中高生のうちから「〇〇大学にある△△研究室に入りたい!」と希望を持っている方は少ないのではないでしょうか。
入学してから「自分が研究したいテーマを扱える研究会がない!」という事態にならないよう、今のうちからおおまかに「自分はどんなことに興味があるか」「それを研究できる研究室がある大学はどこか」を意識したほうが良いかもしれません。
とは言っても中高生からしてみれば研究室というのはイマイチ実態を想像しにくい場所だと思います。実際に理解を広げるためにも、今回はいろんな大学の研究室にまつわる動画をご紹介します!
①人間総合理工学科 研究室紹介(生命・健康科学研究室)
高校生に向けて、在籍している学生の方々が自身の研究や研究の面白みを噛み砕いて説明してくださっています。聞く限りかなり専門的で難しい研究に思えますが、大学に入ればこんなことも学べるのかととても勉強になります。
②【学科紹介】化学科研究室ツアー
お茶の水女子大学理学部化学科の研究室紹介です。
こちらはツアー形式になっており、学びの全体像や各研究室の雰囲気が目で見てとても分かりやすい動画です。在籍している学生さんがどんな機器を用いてどんな実験や研究を行っているのかを覗き見ることができるので、理系の生徒さんならワクワクすること必至です。
③発酵食品化学研究室PR動画
学部生向けに作成されたものですが高校生でも充分理解して楽しめる内容になっています。「発酵食品」という身近なワードが興味を引きますね。渋いテーマに反して視覚的な楽しさがあるポップな構成になっており、実験や研究の面白さ、大学生活の楽しさがとても伝わってきます。研究室になんとなく怖いイメージをお持ちの方必見の動画です。
他にはどれを見たらいい?
単元や科目の解説だけでなく、今はこういった大学情報や生徒のモチベーションに繋がる動画などが沢山ネットにアップされています。 しかし逆にあまりにも多くあるせいで、どれを見たら良いのか分からない…なんてことも。
アプリ「Liew」では、上で挙げた動画だけでなく、小学生から高校生まで幅広い学年に向けてさまざまな動画をキュレーションしております。サーチの他にも、生徒の自宅学習を支える機能を多数搭載!
資料請求はこちらから。